公開 : 2020/05/06
: 2022/03/04
「さっきまで正常に読み込んでいたデータが、Premiere Pro CCを再起動すると一部のデータが黒みに置き換わる」 謎すぎる現象が発生したので原因と対策を公開します。 まずは経緯を簡単に説明。 ・昼に予定があったので、午前の作業をやめ、一度Premiere Pro CCを終了 ・夕方に帰宅し、編集の続きをしようとPremiere Pro CCを起動 ・読み込んだプロジェクトは2つで「本編プロジ・・・
記事を読む »
公開 : 2020/04/19
: 2022/03/04
プロジェクトAのシーケンスにある素材を、プロジェクトBのシーケンスにコピペした時、なぜか同じ素材クリップが2つになってしまうことってありますよね。 あれ、すごくウザいのでどんな時に出現するのか検証してみました。 結論を言ってしまうと原因は分かりませんでした! ただ回避する方法はあったので、今回は検証内容と回避方法を合わせて紹介したいと思います。 検証はPremiere Pro CC2019で行いま・・・
記事を読む »
公開 : 2019/12/19
: 2022/03/04
今回はPremiere Pro CCのバグで僕が経験したものを紹介します。 もしこの症状が起こったら、この記事に書かれている対応策を参考にしていただければと思います。 Premiere Pro CCバグの内容は、プロジェクト名が「ガイド」と「作業用」2つあり、「ガイド」のプロジェクトからエフェクトをコピーし、「作業用」のプロジェクトへ「属性をペースト」すると、キーフレームがついてこないという症状で・・・
記事を読む »
公開 : 2019/12/06
: 2022/04/05
Premiere Pro CCは毎年アップデートがありますが、安易にアップデートしてはいけません。 理由は、最新のPremiere Pro CCにはバグが多く、バグが改善されるのは4〜5月にかけてのアップデートだからです。 そしてPremiere Pro CCのバグはアップデートされる度に、どこに不具合があるか分かりません。 以前は不具合が起きなかったところでも、アップデートしたら不具合が発生する・・・
記事を読む »
公開 : 2019/11/21
: 2022/03/04
編集していると、タイムコードをプログラムモニターに表示させたい場合が起きてきます。 クライアントに見せる場合や自分で確認したい時など。 しかし、いざタイムコードを表示させようとすると、途中で切れたり、表示されなかったりしてバグ?と思った人も多いのではないでしょうか。 結論から言ってしまうと、タイムコードの表示サイズとプログラムモニターの大きさが合ってないから起きてしまう現象です。 他にもプログラム・・・
記事を読む »
公開 : 2019/06/07
: 2022/03/04
今回はビデオカメラで撮影した動画でよく見られる「.mts」形式のファイルを扱う時の注意点・対処法をご紹介します。 僕はこの「.mts」ファイルにすごく苦労したのでみなさんも参考になるかと思います。 またこの記事の現象は、最新版のPremiere Pro CC2019でも起こりうる可能性があります。 他にもPremiere Pro CCには様々なバグが存在するので一度確認してくださいね。 目次 「.・・・
記事を読む »
公開 : 2019/06/05
: 2022/03/04
今回も僕が遭遇したPremiere Pro CCを使っている時に起きたバグについてご紹介します。 Premiere Pro CCを起動させて素材を読み込ませ音を確認したらどうやっても音が出力されない。 クリップのオーディオ波形はちゃんとあるのに…オーディオメーターは触れてない… なんで?って感じでPremiere Pro CCを再起動すると普通に音が聞こえるようになります。 この現象が起きたら毎回・・・
記事を読む »
公開 : 2019/06/05
: 2022/03/04
今回はPremiere Pro CCのバグかな?という経験をしたので記事にしておきます。 先月ある作業をしていたところ、シーケンス内にフレームレートが29.97と59.94が混ざっていることに気づき どうしようかと思いましたが 「まぁ59.94素材でもシーケンス設定は29.97でやってたし問題ないだろ」 と思ってそのままフレームレートが混ざった状態で作業し納品しました。 きっちり納品した翌日に先方・・・
記事を読む »
公開 : 2019/02/18
: 2022/03/04
この記事は、PCやHDDの定期的なクリーニングについて解説します。(Premiere Pro CC2019にも対応済) Premiere Pro CCにとってPCの空き容量はとても重要です。定期的なクリーニングをしないまま放っておくと うまく再生されない・書き出しが出来ないなど様々な症状が出てきます。 重くなる原因は、容量不足やアプリケーションをたくさん起動させて、メモリ不足だったりと様々です。 ・・・
記事を読む »