記事一覧

記事カテゴリー

マッチフレームを使おう -Premiere Pro CC

公開 : 2020/08/11 : 2022/03/04

練習問題3をベースに、マッチフレームの使い方を解説します。 マッチフレームを使いこなせるようになると、編集作業がめちゃくちゃ楽になります。 マッチフレームを使うタイミング ・映像から探したい ・音声から探したい 練習問題3で、咳払いをなくす使い方を解説します。 練習問題3 練習問題3で、1カット目の「咳払い」を違う音声に差し替えるというのがあります。 この時、音声を探す時、元々ある音声の前後から探・・・

記事を読む »

再生ヘッドを効率よく動かす方法 -任意のフレームに移動する

公開 : 2020/08/09 : 2022/03/04

今回は再生ヘッドを効率よく動かす方法を紹介します。 再生ヘッドの操作をおさらいすると、これだけあります。 項目 説明 再生(L または スペース) Lを1回押すとノーマル再生、Lを複数回押すと倍速で再生 一時停止(K または スペース) 動画を一時停止する 逆再生(J) Jを1回押すとノーマルの逆再生、Jを複数回押すと、倍速で逆再生 右矢印・左矢印キー 動画が1フレームずつ進む(戻る) 次(前)の・・・

記事を読む »

Premiere Proプロジェクトを再リンクする -当サイトの教材の開き方

公開 : 2020/08/09 : 2022/03/04

この記事は、僕が出版したKindle本の「練習問題1 -基本的な操作を覚えよう」をベースに解説しています。 Kindle本は無料で読めるのでぜひ参考にしてくださいね。 教材の進め方を解説します。 とても簡単なのでぜひ試してください。 練習問題の進め方 まずは必要な教材を当サイトからダウンロードしましょう。 ダウンロードはDropboxを経由させています。 画像 ダウンロードフォルダに入ります。 画・・・

記事を読む »

トリム操作に慣れる

公開 : 2020/08/09 : 2022/03/04

この記事は、僕が出版したKindle本の「練習問題1 -基本的な操作を覚えよう」をベースに解説しています。 Kindle本は無料で読めるのでぜひ参考にしてくださいね。 トリム操作とは、動画全体の尺(長さ)を変更せず編集点をズラしたり、なくしたりする操作です。 編集点とは、1カット目から2カット目をつなぐ時に出る縦線です。 この編集点をズラす操作をトリムと言います。 とても便利な操作なので、動画編集・・・

記事を読む »

静止画ファイルはシーケンスサイズに合わせた方がいい理由と操作方法 -Premiere Pro CC

公開 : 2020/08/07 : 2022/03/04

Premiere Pro CCは「.jpg」や「.png」などの静止画ファイルも扱えます。 しかし、画質が良いからといって静止画ファイルを大きいまま使うのは要注意です。 解像度が大きいファイルを使った時に起きる症状 ・再生した時、コマ落ちしやすくなる ・レンダリングするのに時間がかかる ・数値を合わせにくくなる 僕の経験上、シーケンスの横幅が6000(通常の約3倍の長さ)になっても問題ないんですが・・・

記事を読む »

Premiere Pro CCのインターフェース一覧

公開 : 2020/07/31 : 2022/03/04

Premiere Pro CCは多機能なため、ウィンドウがたくさんある。 しかし、全てのウィンドウを使うかと言われると、そんなことはない。 ここでは目的別に分けて各ウィンドウを紹介していく。 動画をつなぐために重要な5つ この5つのインターフェースはどんな場面でも使うので覚えておきましょう。 項目 説明 プロジェクトウィンドウ(黄枠) 素材やシーケンスを格納する 使いたい素材は必ずここに格納される・・・

記事を読む »

Premiere Pro CCの起動〜初期画面の設定まで

公開 : 2020/07/31 : 2022/03/04

Premiere Pro CCを起動させるために必要な手順・設定を解説します。 手順は3つに分けられます。 1.Dock・アプリケーションフォルダから立ち上げる 2.初期画面のチュートリアル動画を確認する 3.ファイル名・保存先を決める 目次 Premiere Pro CCを起動させる3ステップ 3ステップと書いていますが、基本的に何も設定しなくても起動します。 さらに使いやすくするための設定だと・・・

記事を読む »

絵の具のような粒子が弾けるCG動画で印象的な映像を作り出す方法3つ

公開 : 2020/06/06 : 2022/03/04

今回使い方を解説するCG動画はこちら 今回は絵の具が飛び散るような演出ができるCG動画を紹介します。 キラキラ系のCG動画に飽きたという方はぜひ使ってみてください! 色は「緑・黄色」「青・水色」「赤・ピンク・黄色」の3色を用意しました。 どれもカラフルで印象的な動画を作ることができますよ。 制作時間は書き出しも含めると4〜5時間くらいでした。 ひとつずつパラメータを調整するのが意外と大変なんですよ・・・

記事を読む »

雲で囲まれたテロップベースの使い方4つ

公開 : 2020/06/06 : 2022/03/04

今回使い方を解説するCG動画はこちら テロップベースのためだけに動画を購入するのもな… と思っている方のために、今回は雲ベースCG動画を色々な場面で使う方法を紹介したいと思います。 なぜ色々な使い方ができるかというと、動画単体で販売せずセットになっているからです。 ・ベースありのCG動画(長短セット) ・枠のみのCG動画(長短セット) 合計4点セットです。 これらを組み合わせることで、色々な場面で・・・

記事を読む »

テロップベースの上にのせるだけでキラキラ光る動画素材の使い方3つ

公開 : 2020/05/31 : 2022/03/04

今回使い方を解説するCG動画はこちら 今回紹介する動画は、テロップやテロップベースに合わせるだけでキラキラCGになる使い勝手が良い素材です。 どんなイメージにも合わせやすいので色々な場面で活躍しますよ。 キラキラが速い・遅いパターンと、色がカラフル・単色の合計4パターンを用意しています。 さらに幅が広い・狭いテロップベースどちらにも対応できるようにセットで提供しています。 この記事で動画の使い方も・・・

記事を読む »

不規則にノイズが走るデジタル風カウンターの使い方4つ

公開 : 2020/05/28 : 2022/03/04

今回使い方を解説するCG動画はこちら デジタル風のカウンターは使いやすく、ひとつ持ってるだけで加工のバリエーションが増えます。 特に時間経過を印象的にしたい時に使いやすい素材です。 今回はデジタル風のノイズを使ってどんなことができるのか、使い方を4つ紹介したいと思います。 どの演出も簡単なので5分あれば完成しちゃうのでぜひ参考にしてくださいね! 動画編集歴15年以上の僕が4時間かけて制作した動画が・・・

記事を読む »

数字の周りにラインが走るキラキラカウントダウンの使い方3つ

公開 : 2020/05/25 : 2022/03/04

今回使い方を解説するCG動画はこちら 今回はキラキラ光るカウントダウンCGの使い方を3つ紹介します。 数字の周りをラインが走る感じがオシャレですよね。 ラインは奥行きがあるように作ったので、数字の後ろに回り込むような動きをするのでベタッとした感じはありません。 カウントダウンの数字から自作したため、書き出しを含めると制作時間は5時間くらいかかりました。 ゼロから作る場合を考えると、コスパはかなり良・・・

記事を読む »