公開 : 2020/04/19 : 2022/03/04
プロジェクトAのシーケンスにある素材を、プロジェクトBのシーケンスにコピペした時、なぜか同じ素材クリップが2つになってしまうことってありますよね。
あれ、すごくウザいのでどんな時に出現するのか検証してみました。
結論を言ってしまうと原因は分かりませんでした!
ただ回避する方法はあったので、今回は検証内容と回避方法を合わせて紹介したいと思います。
検証はPremiere Pro CC2019で行いました。
目次
検証方法
・2つのプロジェクト(A・B)を用意し、シーケンスを作成
・プロジェクトAのシーケンスにある素材をコピーし、プロジェクトBのシーケンスへペースト
・結果を判定
プロジェクトBに素材が2つにならない方法を探っていきます。
ファイル名、動画素材、ファイルパスが全て同じ場合は増えない
ファイル名、動画素材、ファイルパスが同じだった場合はプロジェクト内のクリップは2つに増えませんでした。
これは当たり前といえば当たり前ですね。
ファイルパスだけ違う場合
次はファイル名、動画素材が同じで、ファイルパスが違う場合で行いました。
これは動画素材は同じだが、ファイルが違う場所に2つあった場合です。
HDDが2つあり、それぞれのHDDに同じ素材がある場合を想定しました。
結果はプロジェクト内に素材が2に増える時と増えない時がありました!
整理すると
内容 | 結果 |
何度もプロジェクト間をコピペした素材 | 2つに増えた |
プロジェクト間を1回だけした素材 | 2つに増えなかった |
僕の検証ではこれくらいの差しか考えられませんでした。
何度もプロジェクト間を移動するのはあまり良くないのかもしれません。
では、2つに増えない動画素材を変えて、ファイル名、ファイルパスが変わらなかったらどうなるのか…
おそらくプロジェクト内の素材が2つになるだろうと思ったけど念のため検証しました。
結果は2つに増えました!
どうやらファイル名が同じだから2つできるとは限らないようですね。
2つに増えた素材を再検証
そうなると「タイトル.mov」だけ2つに増えるのがよく分かりません。
ひょっとするとプロパティの中のデータが少し違うのかなと思い、確認します。
全く同じでした。
う〜ん。原因不明。
静止画ファイルでも同じ内容を検証:psdデータだけ2つに増えた
jpg、png、psdの3つでも動画素材と同じように検証したところ、jpgとpngは2つに増えることはありませんでした。
しかし、psdデータだけはどんな方法をとっても2つに増えてしまいます。
ファイル名、素材、ファイルパスを同じにしても増えます。
なぜ・・・?
ここは近日中にAdobeに聞いてみようと思います。
今後も色々な検証をしていきますのでよろしくお願いします。
電車の中、ちょっとした隙間時間にお試しください。